日常のこと– everyday –
-
3.11被災地でメリークリスマス 未だに残る現場の傷跡と復興の課題
本日は福島での復興活動に取り組む友人に連れられ、2011.3.11で甚大な被害を受けた福島県の浪江町、双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町を見学してきました。実は、福島県に行くのは初めて。震災当時は小学校5年生だったので、今でも川崎で体感した地震の経験... -
大島散歩:大島六丁目団地カフェ「06」のマルシェから地域コミュニティを考える
本日の午前中は、江東区議会議員の三次ゆりかさんと共に大島六丁目団地内にあるカフェ「06」のクリスマスマルシェにお邪魔してきました。江東区お散歩企画の第二弾です! 第一弾はこちら:亀戸散歩:亀戸天神「藤まつり」を逃すな!ロボットが出迎える絶品... -
亀戸散歩:亀戸天神「藤まつり」を逃すな!ロボットが出迎える絶品ジュースの秘密とは?!
5月5日、こどもの日。 この時期になると、亀戸天神にて、「藤まつり」が開催されています。 藤の花と言えば、漫画『鬼滅の刃』でも描かれている綺麗な紫色の花。 4月から5月にかけて見られる本当に美しい花たちです。 (https://whitelife11.com/kamehuji/...
1