最近は気温も急に上がってきて、まだ2月とは思えない暖かさですね。
今日なんて暑くて汗ばむくらいでした。
そんな季節にやってくるのが、そう、我らが天敵である花粉です。
「花の粉」という可愛らしい名前のくせに、我々を苦しめてくる厄介者。
今年も花粉症保持者には辛い季節となってまいりました・・・。
因みに、昨年のこの時期のブログを探してみると、2020年2月24日に全く同じ内容のブログを更新していたことが発覚。笑
関連:ブログのメリット9選:365日毎日更新する大学生ブロガーがメリット挙げます! | TAIKI BLOG
っと言っても、こんな内容で終わるブログじゃちょっとつまらないので、ここで花粉にまつわる個人的に恥ずかしい話をします。笑
■
以下転載禁止。笑
丁度去年の今頃、20歳になりたての僕は当時仲良くしていた女性の家で良い感じの雰囲気になっていました。
そして、その雰囲気のまま先に進んでいると、なんと突然花粉症のせいで急に鼻が詰まってきて、マジで窒息死しそうになるという事件が発生したのです!!
口を塞がれ、鼻も不可抗力で機能停止状態に陥ってしまうという絶体絶命の大ピンチ・・・!
しかも相手は全くそれに気づかず、僕も雰囲気を壊したくないが為に中々言い出せず・・・!
そうは言いつつも、「これは流石に死ぬかも」と思って急遽中断。
深呼吸をしてどうにか息継ぎをしながら再開しようと試みたのも虚しく、鼻詰まりは治りません。
そうこうしているうちに、雰囲気が壊れてしまったので、その時は二人とも冷めてしまいました。
結局、彼女の家にあった点鼻薬を貰って、なんとか鼻の調子を直して普通に寝たのですが、まじで恥ずかしいし、申し訳ないし何とも言えない気分・・・。
それ以降、僕は鼻詰まりには人一倍気を付けるようになりました。
何で突然こんな話をしたかと言うと、最近花粉が辛すぎて、鼻詰まりを直す為に家で薬を探してたら、懐かしの点鼻薬が出てきて、その事件を思い出したからです。笑
懐かしいけど情けない青春の記憶として自分の心に刻んでおくつもりだったのが、ブログネタが枯渇しているせいで公開情報となってしまいました・・・。笑
皆さんも、とりあえず花粉症には気を付けて頂ければと思います。
コメントを残す コメントをキャンセル